エラーが解決する!簡単に使えて効果が出る検索方法①

しゅーへいです。

 

前回、検索力の重要性をお伝えしました。

 

しかし、具体的に

「どうやって検索したら

結果が出るようになるのだろうか」

と思われた方がいるかもしれません。

 

実際、それを知っているのと

知っていないのとでは

検索のスピードに雲泥の差

生まれてしまいます。

 

何回もキーワードを変えながら

検索してもなかなか求める答えが

返ってこなくて

イライラすること、ありますよね。

 

しかしこのテクニックを使えば

ストレスを感じることが

少なくなります。

気分爽快です。

 

もちろん、プログラミングに

限った話ではありません。

日常でも使えるテクニックですから

ぜひ試してみてください。

 

f:id:probegin:20190407225212j:plain

 

そのテクニックとは

「検索ワードをダブルクォーテーションで

囲む」ことです。

 

キーワードを「”」で囲むことで

 

そのキーワードと

「完全一致する」

WEBサイトのみ

検索結果に出てくるようになるからです。

 

「完全一致する」とは

どういうことか。

 

例えば、はてなブログ

はてなブログ”の両方で

検索をかけてみてください。

 

検索結果の数が一桁違いますよね?

 

これは

はてなブログ」で検索すると

はてな ブログ」で検索している

ことになるのに対して

 

「”はてなブログ”」で検索すると

一語として認識されて検索できるから

なのです。

 

f:id:probegin:20190407225255j:plain

 

つまり、ダブルクォーテーションで

検索キーワードを囲むことは

より精度の高い検索結果を

出すために必須のテクニックなのです。

 

検索しようと思った情報だけでなく

意図しない情報が紛れ込んでくると

「ちがう、そうじゃない…」

と思っちゃいますよね。

 

自分の作業の効率が落ちたり

スピードが下がったりしてしまいます。

 

しかしこれを使えば

「そうそうそれそれ!」

となること間違いなしです。

 

みなさんもこれから

検索をかけるときに

良い結果が出なかった場合は

 

より知りたいと思う単語を

ダブルクォーテーションで囲ってみましょう!